2019年01月

イメージ 1

昨年末から武蔵野線でヘッドマーク付きの電車が運転されています。新松戸~西船橋間が開通してからもう40年も経つのですね。開業日の朝、テレビでそのニュースを見た記憶があるけど、番組は「おはようセブンオーオー」だったっけな????

ヘッドマーク付の電車は全47編成中たった1編成だけ。ポスターに「ぜひ探してみて下さい!」って書いてあるけど、出会える確率はかなり低くて、昨年末から何度か乗ったり撮影に行ったりしたけど、マーク付電車に巡り合う事は無かったので、今日は一念発起してマーク付き電車の運用状況をネットで調べ、撮影して来ました。




イメージ 2

西浦和駅で15時半頃撮影。もうちょっと日が回ってると思ったんだけどなぁ~



イメージ 3

ヘッドマークが付いてるのは、E231系 МU2編成。
前後で違うデザインで、これは府中本町方。




イメージ 5


イメージ 4

後ろの西船橋方のマーク。

ヘッドマーク付き電車は、3月いっぱいまでの運行だそうです。
撮影はお早めに!

イメージ 1

大宮駅西口、ビックカメラの裏の大宮センタービル1Fにある、トミックス鉄道模型
常設ショールーム「トミックスワールド大宮」が、今月いっぱい(1月31日)を
もって、東京都内に移転のため閉店してしまうそうです。


閉店セールを期待して、今日の午後に行って来ましたが、ジャンク品の売れ残りがあった他は通常通りの定価販売でした。閉店前の最後の土曜日とあって、お客さんはいつもより多かったです。

新たな東京都内のショールームは今春開店するそうですが、場所はまだ公表されてなくて、店員さんに聞いても「私達もまだ聞いてないんです」との事でした。


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

店内に置いてあったチラシです。

大宮に行く用事があると、ついでに良く立ち寄ったりした「お楽しみの場所」だったので、閉店は残念です。まさか開店から5年で閉店してしまうとは・・・。

5年間の短い営業でしたが、楽しませてくれてありがとうございました!

イメージ 1

JR東日本の新幹線・特急・普通列車グリーン車等の座席でよく見かける、この
通販カタログの冊子。




イメージ 2

先日、草津温泉に行った時に乗った651系特急草津号の座席にも置いてあって、
いつものように何気なく手にしてみたら、いつもとちがう文言が・・・




イメージ 3

 最終号   




イメージ 4

これ、終わっちゃうのですね。

飛行機には、以前からこのような通販カタログが座席の前に置いてありましたが、列車の車内に置いてあるのを初めて見た時は「JRも航空会社のマネして、お金儲けを始めたんだなぁ~」と、感心したものです。

今後は冊子に代わり「インターネット通販」に切り替えるようですね。

コレ無くなっちゃうと、座席の前がなんか寂しくなるような気がします。

2016年3月26日の北海道新幹線開業ダイヤ改正で、在来線の青森~函館間を結ぶ特急白鳥号は廃止され、白鳥号で活躍した盛アオ所属の485系3000番台は、その後動きが無く青森車両センターに留置されて来ましたが、昨年から徐々に廃車回送が始まり、最後まで残っていた6両(A6編成)が、白鳥廃止から約2年10ヶ月経過した今日、解体のため青森から郡山車両センターへの配給輸送されました。

配給列車のルートは、青森から郡山まで機関車の付け替えをしなくて済むルートで、昨日夕方に青森を出発し、日本海沿いの奥羽・羽越本線~㋵~上越・高崎線を経由し大宮へ。大宮からは東北貨物線~田端ソ~常磐・武蔵野線~大宮と首都圏を一周し、大宮から東北本線を下り、解体先の郡山車両センターへ。

今日の午前中、地元を通過するとの情報を頂き、いつもの場所で撮影して来ました。


イメージ 1

まずはウラ電横の外環下歩道橋で。
いつものスジより10分ほど早い10:15頃に通過。
牽引機は秋田のEF81 136号機で、雪化粧してやってきました!

485系は長期留置されていたので、屋根の上にこんもり雪積もってるかなと思ったけど、全然ないですね。青森車セでは庫の中に居たのかな?



イメージ 2

床下に付いた雪を線路にまき散らしながら、走り去って行きました。

もしかしたら3000番台に改造される前、東北特急の一員として、冬になると雪をつけて上野駅へ到着していたかもしれませんね。

もはや自走は出来ないのでしょうか?引っかけ式尾灯が切ないです・・・。

この後、武蔵野線でもう一発撮れるので、いつもの東浦和~南浦和へ移動。
今度はサイド気味に撮る事に。




イメージ 3

ちょっとだけ東京を回ってる間に、雪化粧はだいぶ溶けちゃいましたね。
11:53通過。




イメージ 4

485系のフロントガラスの所だけ、雪がいっぱい残ってますね。

今まで「3000番台なんてヨンパーゴじゃないよ」な~んて思ったりもしたけど、
485系の「電気ガマ顔」が見られるのはこれが最後かと思うと、今まで乗ったり撮ったり、いろんな思い出をありがとう!って、今は感謝の気持ちでいっぱいです。

さよなら~、ヨンパーゴの3000番台!
さようなら~、特急白鳥号!




撮影地でご一緒させて頂いた皆さん、北風が吹く寒い中、お疲れさまでした。

イメージ 1

わたらせ渓谷鉄道の神戸駅にやって来ました!

↑このページのトップヘ