2021年10月

東武鬼怒川線・日光線で運転されているSL大樹・ふたら号に、今年11月4日から展望車オハテ12が連結される事になり、今日、そのお披露目ツアー列車が、南栗橋~下今市~鬼怒川温泉~下今市のルートで運転されるとの事で、久しぶりに東武日光線板荷~下小代間へ撮影に出掛けてきました。

IMG_0650
北斗星色のDE101109牽引で、茶色と青の混色編成でやって来ました。13:31通過。撮影場所は板荷駅から歩いて20分ほどの田んぼ。本当は有名な板荷の築堤に行く予定でしたが、現地に行ってみると線路端は草ぼうぼうだったので、以前1800系臨時快速等を撮った事があるこちらに戻って来ました。


IMG_0651
1両目は茶色になったスハフ14 5、赤帯や白帯が入らないシンプルな姿ですが、元の色のままで良かったんじゃないかなぁ~


IMG_0652
2両目と3両目は、お披露目された展望車オハテ12。営業列車でも3両編成の中間に連結されるそうです。


IMG_0652-001
青色に国鉄のグリーン車風の帯が入ったオハテ12 2。青色は12系の「新幹線ブルー」ではなく旧型客車の青15号の様に見えるけど、なかなかイイ感じだと思います。展望室は車体の横方向だけのようですね。


IMG_0652-002
車番の上の帯には「サボ受け」でしょうか?。昔九州のお座敷列車にこんな色のがあったような?

IMG_0653
茶色に赤帯スタイルのオハテ12 1。窓のアルミサッシも茶色に塗装されていますね。

IMG_0653-001
14系と違って窓が開く12系ですが、開いてるのは上段ばっかりだけど、下段は開かないようにしちゃったのかな????

IMG_0655
展望部分には「展望」の文字が!。昔の荷物車や郵便車のそれを連想してしまうのは私だけ?。展望室の床下にはスピーカーが取り付けられていて、沿線で手を振る人達に答える形で、車内からメッセージ音楽を流す事が出来るそうです。これは楽しい仕掛けですね。

IMG_0654
最後部は茶色一色になったスハフ14 501。

コンデジ動画も撮って来ました。

展望車、早く乗って見たいなぁ~!

待ってる間に撮影した列車も少しだけ~

IMG_0615
区間急行 東武日光行、6050系の運用を徐々にコレに置き換えるようで・・・、地下鉄日比谷線を走ってたステンレス電車が日光路に馴染むのは、もう少し時間がかかりそうな・・・

IMG_0629-001
350系 特急きりふり281号、ダイヤ改正があるごとに引退説が流れては消え、しぶとく生き残る昭和の電車ですね。


IMG_0631
お客さん、予想外にけっこう乗ってるようで一安心。


IMG_0634
500系 特急リバティけこん・会津


IMG_0640
金スペ 特急けごん19号


IMG_0644
普通東武日光行で活躍が続く6050系。


IMG_0621
サニーコラール色のスペーシア

IMG_0606-001
撮影地へ向かう途中に不意打ちにやって来たオリジナル色に戻されたスペーシア


IMG_0659
撮影が終わって駅へ帰る途中の踏切待ちの時に、不意にやって来たオリジナル色スペーシア。なんで撮影地で構えてた時に来てくれないの?(^^;)なんだかんだ、スペーシアはオリジナル色が一番似合ってると思います。


IMG_0682
帰りは新鹿沼から、350系特急きりふり284号に乗ってきました。その時の記事は長くなりそうなのでまた後日に~

先日、埼玉西武ライオンズの松坂大輔選手の引退登板日に行われた西武球場前駅イベントに行った際に、狭山線に復活した101系電車を、ちょっとだけ撮影して来ました。

IMG_0355
池袋線の準急に乗って、狭山線が分岐する西所沢駅で下車し、まずは西武球場前から到着するシーンを、跨線橋の窓越しに撮影。

IMG_0360
狭山線の日中は、2編成が西所沢~西武球場前間の線内折り返し運用され、この日運用されていたのは101系リバイバル赤電4両編成と、8両編成のスマイルトレインでした。野球が無い普段の日は4両編成の101系2編成が運用に入ると思われます。

IMG_0364
101系は4つドアではなく3つドアなので座席定員は多くなりますが、ラッシュ時は乗降に時間がかかってしまう欠点があります。令和の時代、今なお現役の抵抗制御の車両、床下には抵抗器がずらりと並んでいます。改めて赤電の色、懐かしい~イイ感じの色合いですね!


IMG_0371
私の中では赤電といえば、主に新宿線で主力だった701系や、多摩湖線で引退した351系のイメージが大で、元々101系は登場時から黄色とベージュのツートンカラーだったので、「なんちゃって赤電」の感はぬぐえないのですが、実際見てみるとカッコイイです。でもブラックフェイスだったお顔はそのままの方が良かったのかな?って気がしますが。


IMG_0375 (1)
車内は座席や化粧板がリニュアルされていて、昔の電車って感じがしません。


IMG_0377
車内には昭和の電車の銘板が。製造から41年、あと何年活躍できるのかな???


IMG_0441
緑豊かな西武球場前駅に到着。狭山線は日中15分間隔で運転されてるので、30分待てば西武球場前駅に赤電が帰って来ます。

IMG_0405
一本隣のホームからサイド気味に、西武球場前駅に進入するシーンを撮影。

IMG_0431
もう30分待って、今度は到着する1番線ホーム先端で、正面気味に撮影。

今度は黄色い101系が走ってる時に訪問したいと思います。
そうそう、今から9年前の2012年、池袋線で現役だった頃の101系を撮影した時の記事を貼っておきますね。11/9 西武101系撮影記 その① : ワサフ8000の、お気楽ゆる鉄ブログ (livedoor.blog)



今日はプロ野球、埼玉西武ライオンズ所属のピッチャー松坂大輔が、引退登板しましたね。
最寄りの西武狭山線西武球場前駅では、松坂投手の最終登板を称えるいろいろな企画を用意しているとの事で、行って来ました西武球場前駅へ🥎


IMG_0540
予備ホーム5番線に、西武ライオンズラッピングの20000系L-trainが留め置き。


IMG_0525 (1)
行き先が「#ありがとう松坂」になっててビックリ!。どうやらLED表示器とフロントガラスの隙間に、方向幕風に仕立てた用紙を差し入れたようです。

IMG_0538 (1)
モップでガラスの汚れを拭いて~、準備完了!

IMG_0533 (1)
しかも、その5番線は今日だけ松坂の背番号18番線に変更!


IMG_0545
しばらくして西武のマスコット人形が運転台に置かれました。


IMG_0543 (1)

IMG_0510
車体の横には現役選手とレジェンド選手の姿も。

IMG_0518 (1)
振りかぶって投げる投球フォームで、松坂とすぐわかりますね。隣はレジェンド東尾さん。

IMG_0566
松坂投手へのメッセージを書いて、車内や車体に張り付けられるとの事。

IMG_0563
メッセージ、やっぱり松坂の周りに貼り付けたいですよね(^^)

IMG_0564
車内にも貼り付ける場所が用意してありました。

IMG_0565

IMG_0549-001
中吊り広告には、松坂の活躍したライオンズニュースの復刻版を展示。

IMG_0554
マンデー・パリーグ、懐かしい~!大阪近鉄に福岡ダイエーも!

IMG_0401 (1)

IMG_0415 (1)
電光掲示板にも粋なメッセージが!

IMG_0468-001
実はこれを買うのが一番の目的でした。告知では5000枚限定、一枚150円、記念カード付、お一人様2枚までとあり、記念カードはどんな写真なんだろうなぁ~と楽しみにしていましたが、こんなメッセージの切符でちょっとがっかり・・。まぁ値段が150円だからしょうがないですかね(^^;)

ところで、写真にもチラッと写ってたと覆いますが、西武球場前駅に最近この電車が来るようになたとは知らずビックリしました ⇩

IMG_0450
101系の赤電復刻塗装車!。発車待ちしていた車掌さんに「この色の電車ここで初めて見ました」と話しかけたら、「今まで多摩湖線で走ってた101系が、こっちで走るようになりました。多摩湖線の国分寺駅ホームドア化で、4つドア車用のホームドアに合わない3ドア車の101系を、狭山線へ持ってきました」と教えてくれました。

その101系もちょっとだけ来ました。その続きはまた後日に~





10月1日、オール二階建て新幹線E4系Maxが定期運用から引退してから、早くも1週間が経ちましたが、今日10月9日(土)、Maxラストランを惜しむ声に応えてJR新潟支社が企画した団体ツアー列車「サンキューMaxとき&やまびこ」が運転されました。
運転ルートは「とき&やまびこ」の名の通り、新潟駅を発車して大宮駅へ。大宮で進行方向を変え盛岡へ。明日10日は逆ルートで新潟まで運転されます。大宮駅でスイッチバックする列車は団体列車ならではのユニークな運転ルートですね。今日はその大宮駅へ、Maxを見に行って来ました。

IMG_0178 (1)
新幹線の大宮駅はホームが3本ありますが、普段はあまり使われて無い真ん中のホームから臨時列車は発着します。

IMG_0179 (1)
まずは新潟から16番線に到着するシーンを撮影しようと、上り13・14番線の先端へ。右のE7系は上り東京行あさま号、左のE6系・E5系は、下りこまち・はやぶさ号。

IMG_0181
団体臨時列車サンキューMaxとき&やまびこ号、11:06到着。2編成併結ではなく8両編成でした。上越新幹線の上り列車が中線の16番線に入るには、画像の先の分岐器で東北新幹線下り線へ渡り、少しの区間だけ東北新幹線の下り線を逆走して16番線へ入ります。コンデジで超望遠で撮影。

IMG_0183
ホーム直前まで引っ張ると、架線柱が沢山入っちゃいます。

IMG_0185 (1)-001
ホームはご覧の通り、ギャラリーでいっぱい!


IMG_0187 (1)
スイッチバックして盛岡へ。隣のE5系と並ぶと、背の高さの違いが良く分かりますね。


IMG_0186 (1)
むかし「Maxやまびこ」にお世話になった時の事を思い出します。


IMG_0200 (2)
Maxやまびこを出してくれないかと期待してたけど、「団体」表示で残念・・・

IMG_0191
大宮駅社員一同さんのお見送り

IMG_0194
小山新幹線車両センター社員一同さんのお見送り

IMG_0197-001
地元企業さん一同のお見送り

IMG_0202 (1)
後姿の方がハッキリ分かりますね

IMG_0210 (2)
帽子の金帯、皆さん2本あるから、大宮地区の駅長さんが総出でお見送り!

IMG_0213

盛岡へ朱鷺が旅立っていきました。
来週の土日、今度は新潟~東京間でMaxとき団体臨時列車が運転されますね。
そのツアーはこちらで確認してください20210730_ni01.pdf (jreast.co.jp)




IMG_0182

今日2021年10月1日は、オール2階建て新幹線E4系Maxの定期運用ラストラン。今日は千葉沖を台風が通過中で、埼玉地方も大雨&強風のあいにくのお天気でしたが、お昼のMaxを大宮駅で見送って来ました。

まずは大宮12:03到着の、東京行Maxとき・たにがわ316号。

IMG_0185
IMG_0187

IMG_0193

IMG_0200 (1)
台風の中、遅延することなく、定められた時刻通りに到着。

続けて30分後、大宮12:35着のMaxたにがわ410号がやって来ます。

IMG_0214
大宮のシンボル!?「大栄橋」をさりげなく画角に入れて📸。本当は駅員さんの敬礼シーンを狙ったんだけど、敬礼は無しでした。最近は敬礼しないのかな?

IMG_0225-002
台風真っ只中だった為か、お見送りのテツな方々は、思てたより少なめでした。

IMG_0226

IMG_0227
ホーム案内板のMaxは、デビュー当時の黄色の帯のままでした。

次に、さっき上って来た16両のMaxとき・たにがわが、東京駅から折り返して来ます。

IMG_0231 (1)
2階建て16両編成の表示も今日で最後・・・

IMG_0236
私のポジションが悪くて、後ろ4両が切れた~(泣)

7e374472
最後に、2015年11月14日、磐越西線「青い12系ばん物」を撮りに行った時、新潟駅で偶然見かけた新色・旧色の並びの写真を貼っておきます。

明日からは、Maxに変わりE7系が運用に入ります。今後は「2階席空いてるかなぁ~」とか、もう心配できなくなるのが残念ですね・・。今までありがとうMax!

↑このページのトップヘ